今日は気分を変えて,南の方へ行ってみました。
マックス泉大津店でエサを購入。ここは,エサを混ぜ場があるので便利ですね。
初めて,ミキサーを使いました。めちゃ楽です。
10:30ごろに北側南向きの砂揚場到着。棚は3ヒロ強ぐらいでした。
待てど暮らせど,アタリがありませんでした。
2度ほどウキに反応があり,内1回は完全にウキがスパッと消し込みましたが,合わせると素バリ。もう1回は,一瞬生体反応がありましたが針はずれ。
水中を見ると,エイらしきものがフワフワと泳いでいましたので,これがウキか,仕掛けに引っかかったのかなぁと思われます。
そのまま終了です。
2日連続本命ボーズ。今日にいたってはパーフェクトボーズです。
明日は,台風の影響で多分,波風が強そうなのと,ちょっと釣行しすぎなので,多分休竿日となりそうです。
また来週までのおあずけです。
そうそう,今日,思い切って玉の柄を購入しました。しかも,めっちゃエエやつ。(^^)
宇崎日新 INGRAM ISO 玉の柄 6m
スペック:全長6.00m/継数6本/仕舞寸法113cm/自重495g/元径33.4mm/カーボン含有率99%
限定色の赤も一瞬悩みましたが無難な黒に。
しかし,今持っている釣具の中で一番高いモノになってしまいました(笑)。
今使っている玉の柄は,PROXのやつなんですが,やわらかすぎるんです。カーボンが確か65%位のやつで,ふにゃふにゃなので,いまいち気に入っていませんでした。今日みたいに(あ,使ってませんが^^;)高いところならそんなに気にはならないのですが,鳴尾浜貯木場みたいに高さのないところでは,かなり使いにくく,前からほしいなぁと思っていました。
新しい玉の柄は,必ず(と言っても今までで2本しかかっていませんが)自分の魚ではなく他の方の魚をはじめにすくってしまうというジンクスがあります。
宝の持ち腐れにならないように,しかも初取り込みは自分の魚になるように,来週はバシッと釣ろうと思います。
汐見埠頭に行ってきたんですか。
車横付けで楽な場所ですね。
私は、家が河内長野ですので
以前は、週2日のペースで通ってました。阪神地区に比べて魚影は、少し薄い様に感じます。当時 時々 気分転換に釣行したケーソン・石畳の魚影の濃さにびっくりしてはまってしまいました。
ここは2回目です。実は2回ともボーズです(笑)
たしかに,神戸付近のほうが魚影は濃いですね。それもあって,鳴尾浜が今は主な釣り場になってます。
以前は,旧水上警察前や高砂,南港がほとんどでしたが,釣果がいいので今のところが多いですね。